
いきもの博士まっしぐら!~生き物学校のクラス分け・哺乳類編~
分類学の観点で生き物のグループ分けをして、生き物の特徴を知ろう!
- 1,000円¥1,000
- オンライン
サービス内容
【プログラム紹介】 ここに、たくさんの生き物があつまる学校があります。魚や鳥、哺乳類など、あつまった生き物たちのクラス分けを行うのはみなさんです。生き物学校の先生になって、生き物たちの特徴を見分けながら上手にクラス分けを行いましょう! 【学びポイント】 生き物のグループ分けを行うことは、その生き物の特徴を知ることにつながります。さらに、生物の進化の過程にも触れることができ、生き物への理解がぐっと深まります。 今後新たな生き物に出会ったとき、どの生き物に近い仲間なのだろう、という「分類学」的な観点を増やすことができます。 【本プログラムで育む非認知能力】 ・様々な場所に生息する生き物に関心を持ち、探求する力。 ・生き物の特徴を見極め、生き物どうしの共通点を探す力、洞察力 ・生き物が持っている習性や模様が、どんな理由や環境からそうなったのかを考える想像力や類推力。 【ご自宅で用意していただきたいもの】 ・ダウンロード資料 ・筆記用具 ・ハサミ 【所要時間】 50分 【講師】 クラブコーチ:このみん (いきもの倶楽部KONOMI 代表) 京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント卒




キャンセルポリシー
プログラム開始の7日前まではマイページ内の「予約プログラムの管理」よりキャンセルのお手続きが可能です。プログラム開始の6日前から24時間前までにキャンセルする場合はチャットもしくはメールにて事務局までご連絡ください。24時間前以降のキャンセルはチケットが消費されますのでご注意ください。なお、無料プログラムではチケットは消費されませんのでご安心ください。また、イベントチケットなど一部プログラムについては、プログラム詳細ページにある個別キャンセル規定が優先されます。
連絡先
03-6721-1588(土日祝除く平日10:00~16:00まで、プログラム開催中はお問合せに対応できない場合がございます)
support@davincimaster.com
日本、東京都世田谷区成城2丁目11−13