top of page
このサービスはご利用いただけません。詳細につきましては、お問い合わせください。

オンラインで利用可能

体の中ってどうなっているの?呼吸するアートをつくろう

自分の体の中ってどうなっているの?肺って何?息を吸ったら肺はどう動くの?アート制作を通して、肺の器官を知ってみよう。

  • 1,000円
  • オンライン

サービス内容

【プログラム紹介】 カラダの中は様々な器官があり、それぞれの役割を持っています。私達が呼吸するときにカラダの中で肺がどのように働いているのでしょうか。肺の役割とは何でしょうか?見ることが出来ない体の中の働きを、身近に触れられる材料を使って肺の動きの視覚化体験します。 【学びポイント】 肺のアート制作を通して、視覚的にわかりやすく肺の機能と役割の理解と関心を高めます。 【本プログラムで育む非認知能力】 ・制作を通して、できない・難しくそうに見えることを出来たに繋げる力を養います。  ご家族のコメントや作品を通して自己肯定感を高めます。 ・アートと肺の仕組みを通して、なぜだろう?という探求心を培います ・アートを通して見えないものに対しイメージを膨らませ想像力を養います 【ご自宅で用意していただきたいもの】  画用紙3枚  ストロー2本  はさみ  のり  セロハンテープ  黒マジックペン  赤・肌色の色鉛筆(もしくはクレヨンなど)  風船2つ(一度しっかり膨らませて、ゴムを伸ばしておいてください)  ※風船はピンク系にすると人体模型らしくなります   【所要時間】 50分 【講師】 クラブコーチ


キャンセル規約

プログラム開始の7日前まではマイページ内の「予約プログラムの管理」よりキャンセルのお手続きが可能です。プログラム開始の6日前から24時間前までにキャンセルする場合はチャットもしくはメールにて事務局までご連絡ください。24時間前以降のキャンセルはチケットが消費されますのでご注意ください。なお、無料プログラムではチケットは消費されませんのでご安心ください。また、イベントチケットなど一部プログラムについては、プログラム詳細ページにある個別キャンセル規定が優先されます。


連絡先

03-6721-1588(土日祝除く平日10:00~16:00まで、プログラム開催中はお問合せに対応できない場合がございます)

support@davincimaster.com

日本、東京都世田谷区成城2丁目11−13

bottom of page